

家庭では台所、風呂、洗濯機やトイレなど毎日たくさんの汚水がでます。
浄化槽はこれらの汚水を、それぞれの家庭できれいな水にかえて川に流す施設で、下水道に劣らないすぐれものです。
私たちが住む兵庫県は豊かな自然がいっぱいです。
めぐまれた環境につつまれていつまでも暮らせるように、日々の生活排水のことを少し考えてみませんか。
兵庫県環境事業商工組合は昭和61年に結成された浄化槽の清掃業、保守点検業者の組合です。
組合結成当時、兵庫県下では20万基以上あった浄化槽も下水道の普及により減少を続けており、最終的には5~6万基程度にまで減ることが予想されています。しかし地方自治体の財政状況や浄化槽自体の高いコストパフォーマンスから、下水道と並んで恒久的な排水処理施設として認められようになり、適正な維持管理を通じて川や湖そして海などの水環境を守る、それが私たちの社会的な使命です。